熊本 福岡 運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」を使いこなすには! その3

2014年06月16日

今回のポイント その3は

「カセトラ便を引越で使いこなす」

です。


通常の引越料金を計算する場合、段ボールへの荷造り、荷解き作業は、別途料金となっており、


お荷物運搬料金➕荷造り料金➕荷解き料金=引越料金

と、なっております。



しかし、完全時間制の「カセトラ便」は、レンタルされる時間内であれば、荷造り、荷解き料金が別途掛かる事はありません。


通常の引越業者であれば、別途料金が掛かる作業(数箇所立ち寄り、往復作業、段ボール荷造り・荷解き作業)も時間内であれば全て無料です★



「急な引越で荷造り時間がない」

「仕事、家事、育児で荷造りが間に合うかわからない」

このような時に、是非ご利用お待ちしております。



カセトラ便→ http://www.geocities.jp/takken_hikkoshi/torakkurentl.html



Wサッカー1試合目は負けてしまいましたね(>_<)

しかしながら、代表メンバーも悪かった部分を明確に認識している様子

次、勝てるでしょう(≧∇≦) くぅ〜!!


同じカテゴリー(運転手付き トラックレンタル 「カセトラ便」)の記事画像
熊本 福岡 運転手付きレンタルトラック「(仮)カセトラ便」開始★
 熊本 福岡 運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」を使いこなすには! その2 (2014-05-26 10:06)
 熊本 福岡 運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」を使いこなすには! (2014-05-21 00:31)
 熊本 福岡 運転手付きレンタルトラック「(仮)カセトラ便」開始★ (2014-05-14 23:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。