スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2年ぶりのblog更新となってしまいました。熊本地震~大豪雨をのりこえて、嬉しい支援を届けました★

2017年02月20日

2年の間に様々な事がありました。

なんとか乗り越えこうしてblogを更新できる事がとても嬉しいのですが、

あまりにも巨大だった熊本地震



その影響は、まだまだ爪痕を残しています。

皆様も、やっとスタートラインに立てるかどうかというところでしょうか。



そんな大災害に隠れてしまっている、昨年の6月の大豪雨

以前、耕作断念地で活動していた(http://takkenhikkoshi.otemo-yan.net/e503972.html )頃にお世話になっていた、

熊本県甲佐町は、地震の影響よりも大豪雨の大打撃を受けた地域です。

甲佐町の宮内地区に住んでいる「ボシドラ農園」(http://boshidora.com/ )の佐藤さんと久しぶりに再会しまいしたが、

最近やっと、途中まで道が通れるようになった状況など地域は大変な被害にあっていました。





1時間に150ミリの類を見ない豪雨だったそうです。

私は、てっきり川の水が氾濫したのとばかり思っていましたが、そうではなく、普段、沢程度にしかない山上からの水路が大量の雨水により
氾濫をおこし、地区を土砂が襲ったそうなんです。

何岩なのかわかりませんが、大きな白い岩がゴロゴロしています。

家が何軒も流され、地区を離れた方もいるそうです。


しかし、相変わらず無敵の佐藤さんは、地区に閉じ込められた時も、「食べ物もあるし、なんとか大丈夫です〜」と力強い声を聞かせてくれました。

肉、魚、野菜を自給と互助のある暮らしで、力強く生きていらっしゃいます。本当の豊かさと生きる力をいつも教えてくださいます。


地区を襲った流木で、立派な小屋を作られていました。製作費用はトタン屋根と金具ぐらいでしょうか。薪、農機具が保管されています。


災害さえも無駄なく利用する。知恵と行動力あふれる力強い暮らしです。


今日は、引越をご利用頂いたお客様からご提供頂いた農業資材をお届けして来ました。

「どなたかが利用してくだされば」との、本当に有難いお客様のお気持ちに感謝しております。

ビニールシートから、水タンクまで新品をご提供頂きました。


ボシドラ農園の佐藤さん、大豪雨の被害に遭われた方も大変喜ばれておりました。



村に移住者を迎える準備も進めているそうです。

土地、建物込みで100万円なんて話があれば、自給自足の暮らしの意識をお持ちの方ならワクワクしてしまいそうです★


佐藤さんのクラウドファンディング「農機具をとりもどし…。」http://camp-fire.jp/projects/view/8226















  
Posted by タッケンさん at 19:00コメント(0)引越作業

熊本 福岡 引越屋 宅建引越 「あたりまえの事」

2014年08月13日



今年も無事に同じ場所でお盆を迎える事ができました。


イベント、行事がある度に


「ああ、今年も変わらずこの場所でこの行事を迎える事ができたな」

と、ホッとさせられます。


このような厳しい時代です。

暗いトンネルを手探りで進む事で必死です。


あたりまえの行事を、変わらぬ場所で迎える事ができる喜びを噛み締めています。



そんな不安を社員、家族に持たせていることを申し訳なく思います。


絶対、そんな不安を持たなくても良くなるように、諦めずガマダシていく。



最近、「あたりまえで良いんだ」と、自分に言い聞かせてます。


ってか、それしかできない(苦笑)


秀でた事、特別な事ができるわけではないので、


「あたりまえに挨拶する」

「あたりまえに誠実に接する」

「あたりまえに行動する」


その積み重ねが結果にでてくると信じています。


それを支持してくださるお客様方に支えて頂いています。



今日、スタッフの勧めでスタッフの友人の老舗の床屋さんに行ってきました。


いつもは時間がある時に、行き当たりばったりのチェーン店の美容室で髪を切っていましたが、


その床屋さんのカットする際の指さばき、熟練の顔そり(初体験)の手際、気持ち良さに感動しました。


「え!床屋さんてこんなに丁寧に手間かけて仕事するの⁉︎」


と、ハッとさせられました。


一つ一つの作業ですっかりリラックスし、普段の倍の散髪料金でしたが納得の散髪作業で、「これからも通いたい!」と、思わされました。


親子2世代であたりまえのように何十年と続けてこられた床屋さん。


そのあたりまえの散髪が、効率、低価格を優先とした現代のチェーン化された美容室と比べ、とても丁寧で温かく優しく貴重な存在であると思いました。


温泉旅行に行ったぐらいに気持ち良く癒されました★


弊社も、お客様にとってそのような存在でいられるようにと考えさせられた老舗の床屋体験でした。


現在、3世代目の息子君も武者修行中です★




  
Posted by タッケンさん at 20:29コメント(0)引越作業

熊本 福岡 運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」を使いこなすには! その3

2014年06月16日

今回のポイント その3は

「カセトラ便を引越で使いこなす」

です。


通常の引越料金を計算する場合、段ボールへの荷造り、荷解き作業は、別途料金となっており、


お荷物運搬料金➕荷造り料金➕荷解き料金=引越料金

と、なっております。



しかし、完全時間制の「カセトラ便」は、レンタルされる時間内であれば、荷造り、荷解き料金が別途掛かる事はありません。


通常の引越業者であれば、別途料金が掛かる作業(数箇所立ち寄り、往復作業、段ボール荷造り・荷解き作業)も時間内であれば全て無料です★



「急な引越で荷造り時間がない」

「仕事、家事、育児で荷造りが間に合うかわからない」

このような時に、是非ご利用お待ちしております。



カセトラ便→ http://www.geocities.jp/takken_hikkoshi/torakkurentl.html



Wサッカー1試合目は負けてしまいましたね(>_<)

しかしながら、代表メンバーも悪かった部分を明確に認識している様子

次、勝てるでしょう(≧∇≦) くぅ〜!!  

熊本 福岡 運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」を使いこなすには! その2

2014年05月26日

「カセトラ便」を賢く使う為に、前回、お話した第1のポイントは「人手」でした。


そして、その「人手」に勝るとも劣らない第2のポイントは「段取り」です。


運搬作業は、段取りがキチンとできていないと、2倍も3倍も時間が掛かってしまうのです。



★「作業日」を段取る
人手が集まりやすい日、エレベーターがスムーズに動かせる日(平日など)トラックを現場の近くに止める事ができる日など、様々な条件を満たした日を選びましょう。



★「行き先の順番」を段取る
数カ所立ち寄る場合には、出発点と最終地点を見据えながら、途中、Uターンや遠まりにならないよう順序を決めておくと無駄な時間がありません。



★「荷造り」を段取る
トラックが到着したら、直ぐに荷物を運び出せるように、段ボール等に細々した物を箱詰めしておく。これをしているかしていないかで大幅に時間に関わってきます。荷物を運ぶ動線も確保してください。



★「設置場所」を段取る
荷物を運搬して設置する際に、前もって荷物の寸法を測り、設置する見取り図を作っておくとスムーズになります。設置する段階になって悩んでいたら時間が大幅に掛かってきます。
スマホでこのような便利なアプリ(カメラで定規 https://itunes.apple.com/jp/app/kamerade-ding-gui-kamerade/id595903107?mt=8 )(3Dプランナー https://itunes.apple.com/jp/app/3dpuranna-3d-planner-o-yin/id655975368?mt=8 )もありますので活用してみてはいかがでしょうか。


などなど、運搬作業には「段取り力」が必要となってきます。


完全時間性の(カセトラ便)です。

ご利用はご計画的に★

運転手付きトラックレンタルのカセトラ便

http://www.geocities.jp/takken_hikkoshi/torakkurentl.html


次回は第3のポイントをご紹介致します。
  

熊本 福岡 運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」を使いこなすには!

2014年05月21日

運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」は、お客様が荷物を運搬する時に「節約する為」にご利用して頂くサービスです。


節約する為には、様々なポイントがあります。

そのポイントを注意しないと、節約どころか割高になってしまう場合も、もしかしたらあるかもしれません。


その注意するポイントの第1に、「人手」があります。


カセトラ便では、お客様の人手を最大限に活かして、人件費を節約するのが最大の目的です。


屈強な私達プロは、段ボールを2.3個積み上げて持ち運べたりと、人の2倍も3倍運搬する体力と技術があります。


しかし、素人の方々が、3人、4人も5人も集まれば、私達プロ1人よりも数倍の運搬能力が生まれ、私達もとてもかないません。



まさに人海戦術とは良くいったものです。


例えば、同じ物を運搬する時に、私達プロ2人で作業して2時間かかったとしたら、素人の方々6人で作業した場合は、30分程度で終わるでしょうし、階段4階からの荷物をプロ3人で2時間かけて下ろした事を、素人の方々が10人で作業すれば、やはり30分程度で下ろしてしまうでしょう。


圧倒的な数で、体力や技術を凌駕できるのです。



カセトラ便をご利用される方は、是非、沢山の「人手を確保」をしてください。

勿論、成人男性が集まれば頼りになるのですが、女性が沢山集まった場合でも、とても強い運搬能力を発揮する事もできます。


それでは、次回に第2のポイントをご紹介いたしますね★

運転手付きトラックレンタル「カセトラ便」→ http://www.geocities.jp/takken_hikkoshi/torakkurentl.html















  

宇土市 醤油ラーメン『栄力』

2014年05月19日

こちらのお店をまだ紹介していなかったなんて!! >_<

宇土市で醤油ラーメンと言えば、宇土市役所裏にある『栄力』さん

こちら↓
http://www.uucom.jp/eiriki/index.html



写真は昼のランチ『ひる定』



醤油スープといっても、まさに出汁!出汁!出汁★の旨み!旨み!旨み!がたまりません★


魚介の出汁かな~??? なんさんうまかっ★


お勧めの『煮玉子』も是非トッピングしてみてください!


また、チャーハンもうまいんだこれが★

ラーメンとチャーハンのセットもあるばい!


今まで、紹介して沢山の人がリピーターになってくれています。


行ったことない人は是非行ってみてください!!


宇土市の宝店です★



また、ご亭主が良か人とですよ~★



  
Posted by タッケンさん at 23:04コメント(0)熊本の旨かモン♪

熊本 福岡 運転手付きレンタルトラック「(仮)カセトラ便」開始★

2014年05月14日

この度、熊本 福岡にて運転手付きのトラックレンタルサービス「(仮)カセトラ便」を開始します。

ホームページはコチラ→ http://www.geocities.jp/takken_hikkoshi/torakkurentl.html


30分 ¥4350~ から承っております。

30分、1時間単位でレンタル時間を指定できムダがありません。

イベント(学園祭 発表会など) ショッピング お引越など、様々なご用途でご利用頂きたいです。

まだまだ、テスト運用中で不慣れな点あるかもしれませんが、ご要望にお答えできるように勤めていきます!


よろしくお願い致します!



今日は休日で平山温泉の家族湯に行ってきました★ あそこは最高です  

熊本の引越屋「宅建引越」 引越シーズン乗り越えた★

2014年04月11日

今年も何とか無事に引越シーズンを乗り越える事が出来ました

これも、変わらず当社を応援してくださるお客様、頼もしいスタッフ達、スポーツ万能のアルバイト君たちのおかげです★


今年は増税前ということもあってか、例年よりハードな年だったと思います。

但し、これからのシーズンオフをいかに乗り越えれるか勝負の年となりそうです。


今年も沢山の出会い、ご縁がありました。来年、再来年とドンドンこの輪が広がるようにガマだしていきまっす!


お疲れ様BBQの生ビール美味かったぁ★

  
Posted by タッケンさん at 17:52コメント(0)

熊本の引越屋『Dr.ストップ✋ モロさを知る』

2014年02月22日

2月に入りインフルエンザにかかり

治ったと油断して仕事をしたら、入院寸前まで体調を崩してしまいました。

合わせて10日間ほどはDr.ストップ状態になってしまいました。


体のモロさを知りました。


ワクチン、抗生物質を投与しなければ、治る気がまったくしませんでした。

投与してない時は、安静にしているのに状況が悪いままでした。


まだ、ワクチンや抗生物質がない時代、寿命が短かった訳がわかった気がします。


恐ろしかですね>_<


体力が落ちるという40歳まで、あと8年。


その頃には、もっと身体を大事にできるような状況になるように。


もう少し頼んだぞ身体!



引越しシーズンは、普段はデザイナーの妻も、デザイナーを休業してもらい、電話受付などガマだしてもらいます★


まだまだ、不慣れな点はありますが、お客様に対する誠実さは、私に引けをとりませんので、是非、何なりとご相談ください(^-^)  
Posted by タッケンさん at 02:39コメント(0)引越作業

熊本の引越 「ペゴッパヨ〜(お腹すいたよ〜)」

2014年01月29日

新年早々、ご縁に感謝★


ペゴッパヨ〜


でお馴染みの韓国料理店です
http://www.pegoppayo.com




『ブタミンB』のインパクトは絶大ですね(^ ^)

なんさん、スタッフさんも良か人ばかり★

一度ご賞味を!  
Posted by タッケンさん at 13:56コメント(0)熊本の旨かモン♪

熊本の引越屋 「進学 就職 転勤 へそく〜り」

2014年01月18日

今日はセンター試験みたいですね★


少しずつですが、春のお引越しに向けた問い合わせが増えてきました。


進学 就職 転勤 様々な理由で春は引越繁忙期なのです

特に3月20〜4月5日は1番の時なので、できるだけお早めにご準備してくださいね!


宅建引越のFacebookの投稿→( https://www.facebook.com/takkenhikkoshi/posts/625187007541851:0 )でのタンスの隠し引き出しのお話。


先日もニュースで、古くからある蔵の桐ダンスの隠し引き出しから、大判など2000万円相当のへそくりが出てきたそうです^^;


あなたの家に代々伝わる箪笥など、怪しかかもしれんですよ★

  
Posted by タッケンさん at 12:30コメント(0)

熊本の引越屋 「新年明けましておめでとうございます!」

2014年01月07日



新年明けましておめでとうございます!

メチャクチャ久しぶりのBlog更新になってしまいました(^^;;


昨年の末には、念願の4トン車が仲間入りしまして、今まで以上に中距離、長距離のお引越しを承える体制が整いました。

長距離のお引越しも、他のお客様との混載便、一般運送との掛け合わせ便など、今まで以上に幅広く対応できます。

条件さえそろえばトラックチャーター便(貸切便)より安価にお値段設定できます。

お問い合わせお待ちしております
  
Posted by タッケンさん at 23:01コメント(0)引越作業

「しゃりんかん」 はません店  仕事の流儀

2012年07月16日

カテゴリーでは、「熊本の旨かモン♪」となっていますが、「熊本の素敵なお店★」としての投稿です。


「しゃりんかん」様です



こちらのお店は創業60年の老舗で、黒髪にあり、私がお客様からロードバイクを譲ってもらった時に、リペアしてもらったのがご縁でした。


何回か通ううちに、社長の息子様にお引越のご依頼の話を頂き、親交が深まりました。


数年後にはリピートのご利用頂き、お知り合いの方を紹介してもらったりと、大変お世話になっております★



この度、はませんバイパスに2号店(トレックというブランドの専門店)をopenされました


黒髪は社長が、はません店は息子様が店長としてこれから営業されます。




私の「なぜトレックというブランドを?」 との問いに、


「性能の良さ・信頼性・アフターサービスの良さを兼ね備えた世界一のブランドです!」っと、キッパリ言われました。


↓フレームの永久保障だとか。自信がなければできない事




店内にはざっと30台の自転車が飾られております。トレックのみ



命を守るヘルメットも豊富にあります



そして、おなじみのカッチョイイ服もズラリ★




と、ご紹介しましたが、ここからが地元密着の「しゃりんかん」さんならではをお伝えします。



「自転車は購入してからが大事です。通信販売などで安く購入できたとしても、そのお店からはアフターサービスは一切受けられません。組立も適当なところでしてあります。しかし、ロードバイクのように、長時間、最高の状態で乗りこなすには、その人、一人一人にあったサドルや腕のポジショニング調整が必要です。そして、長距離を乗っているとずれてくるギアの調整だったり、2~3ヶ月に一度は点検をしなければなりません。弊社で購入された方であれば生涯無償で承ります。どんなに高い自転車でも調整をしなければ意味がありません」

↓一回4000円ほどかかるメンテナンスも無料ですって!凄いなぁ~



↓様々な、ケアメニュー。



私も、素人ながらロードバイクに乗っていたのでわかりますが、ギアの具合・そしてなによりブレーキをいつも気にかけていました。


ブレーキは命を守る要です。一般道でも50~60キロほどのスピードが出てしまう自転車なので、そういった所まできちんと


調整してくれるのは、とても安心ですよね★


そして、体系に合わせて調整された自転車は、最高のパフォーマンスを発揮してくれるそうです。



「自分が宅建さんを選んで引越をお願いしたように、お客様とは信頼関係が大事です。」


と、有難いお言葉を頂き、息子様の自転車に対する熱い思いと、お客様の気持ち・安全を大事にする思いを聞くことができました。



「最高のブランド(トレック)」と「最高の自転車の職人さん」が「しゃりんかん」さんです。最強です★


きっと、社長のお父様は、息子様以上にパナイんだろうな・・・^-^;




まぁ、素人の私がああだこうだ言うのもアレですので、詳しくはしゃりんかんさんのHPへ→こちら


「自転車と店長との写真をFBに載せていいですか?」と言うと、「いやいや、はずかしいです(照)」との、息子様のblogも見てください。これから特に更新頑張られるそうです(笑)


あ!そして、熊本被災者プロジェクトさんの「ユズッテクダサイ」にも、ご協力いただけることになりました。


感謝です~★  
Posted by タッケンさん at 00:48コメント(0)熊本の旨かモン♪

あれから1カ月・・・

2012年07月10日

6月8日のジャガイモ掘り★ ピッツァ!?から一ヶ月が経ちました。


あの後、梅雨入りして、引越作業もてんやわんや・・・orz


今年の雨の降り方は半端ない・・・。


やっと、晴間が続いたので、甲佐町のファームに行ってきました。大きくなっているかドキドキです!




まずはサツマイモ★立派に成長しています!





そして、枝豆。70%の確立で発芽して成長しています




中には、実をつけているものも★ beerが楽しみ♪





そして、人参!  ・・・不毛地帯・・・。




雑草を掻き分け、ようやく発見!  発芽率10%くらいだろうか・・・。雨で種が流されちゃったみたい。




また、追加で撒けばいいとの事。人参は沢山たべるから。是非追加しよう



なんだかんだで、それなりに成長してて安心した。




あ! あの苺はどうなっているんだ。


その場を見てみると雑草で埋め尽くされていました。   あぁだめか・・・。



と、思いきや、よく見てみると生きとらす(笑)


雑草を綺麗に取ってみると、10株ぐらいに増えておりました。 これは楽しみだ★






昨年に、弊社も油作りの為に育てていた向日葵が、今年も、地域の方とboshidora隊員の方々の手によって、

棚田に咲き乱れております★




今年の、向日葵は昨年の向日葵(平べったい)と違って、真ん中がポッコリ飛び出ています。門外不出の向日葵らしい




沢山の、蜜吸虫君たちが群がっていた。さぞおいしかろう★



身頃もこの一週間ぐらいだとか★




帰り際には、お師匠(神様・マスターヨーダ)と、久々に出会い、しばしお話を。


無農薬で育てたという、立派なトマトをおすそ分けして頂いた。




自分も、地域の方々が育ててないようなものおすそ分けしてあげたいな。




師匠、向日葵畑の写真撮るために、自宅の瓦屋根に登って撮ったとか(笑) たしか70歳ちかくのはず



農作業している方々はお元気だ★




  
Posted by タッケンさん at 23:42コメント(0)耕作断念地×引越屋

ガーデンチェア リメイク

2012年06月10日

リピーターのお客様からガーデンチェアーを譲っていただきました


お客様も、一回は塗装されたみたいですが、

木は腐り、ネジは錆てグラグラになっていました。




「これ以上は自分達で修理できないので廃棄を考えています」



しかし、土台の鉄部はまだしっかりしていたので、「修理できそうだな」と、思い即決しました




↓こちらの一人掛けのチェアーです。 鉄の細工も良い感じ★






↓ネジがすべて錆びております。 これはもう使えない。全交換です





とりあえず、全部分解することに。ネジが錆びてなかなか緩まない。円滑材などを用いてなんとか終了




分解してみて感じてのですが、板が一つ一つの重い。かなり硬くしっかりしているものを使ってますね。






今回、購入したのは板は杉です。「あなたのハンズマン」にて購入。2M×7本




↓1Mごとにノコギリぎこぎこ、その後は塗装を二度塗り




かなり、素材の強さは弱くなっているけど、しょうがないですね・・・^-^;




ドリルで、穴をあけ、新品のネジで固定していきます





そして、無事に二人掛けチェアーに変身を遂げました★




細部まで見ると、やはり素人レベルですが良しとしましょう(笑)





早速、庭においてみました。座ってみても中々の強度。1~2年事に塗りなおしをして大事にしたいですね





やっぱこういうのを置くと雰囲気が出てきますね★







ボチボチですが、少しずつ形ができてきたような気がします♪




そして、ついに芝もグイグイ成長し、お隣同士の隙間が埋まってきました。もう少し!

   
Posted by タッケンさん at 06:55コメント(0)藤吉真悟×廃材

ジャガイモ掘り★ ピッツァ!?

2012年06月08日

今日は、午前中に各自仕事を終らせ、午後からスタッフ一同畑に集合することが来ました

初参加が2名。 引越作業並みに頑張ってくれました




協働作業ではかどるはかどる★
草を刈る者、クワで掘り起こす者、仕分けする者、写真を撮る者←私(さぼりじゃありません(キリッ))






↓品種はレッドムーンとキタアカリ コントラストが綺麗だ
50㌔ぐらいは収穫できたかな★







あっという間の掘り掘りの後は、落花生・枝豆・サツマイモ・人参の投入作業




オイルダダ漏れ(泣)だった耕耘機もキャブ交換&畝作成機装備で最強マシーンと化す★




人もマシーンも最強であっという間の作業でした(笑)←ほぼカメラマン(ゴメンナサイ)




安納芋糖度が物凄いらしい!楽しみだ


茶豆(枝豆)の種をひとつずつ手作業で


おつな姫!?(笑)





植え付け後に、ジョウロでお水まいて、みんながおなかを空かせた頃には・・・・




宅建のつりばか日誌&料理長が火おこしと調理を段取りされていました★




え?ピッツア? 若者が農作業すると、農村にもイタリアンな香りが漂います♪


↓バターをのせてハフハフ!! 美味しそうでしょう~?? またこれ、バターの香りタマラン




やっぱり旨しっ★


レッドムーンはやはり、かなりのしっとり系。ポテトサラダなんかの調理に向いているようです



そりゃ、これだけ美味しければ虫さんも食べたくなります! 結構つまみ食いされてました(笑)





途中、小雨が降ったりしましたが、なんとか目標を達成することができました★


みんな集まる事ができてよかった。お天道様にも感謝です




厳しい時代ではありますが、このように皆でワイワイする時間を大事にしていきたいです



  
Posted by タッケンさん at 01:01コメント(0)耕作断念地×引越屋

玉ねぎ200玉 ニンニク100個 収穫

2012年06月05日

昨日に、とうとう梅雨宣言がでましたね


その前に、玉ねぎ・にんにくを全て収穫する事ができました←(結局一人でorz)


なかなか他のスタッフと予定が合わせられないのが・・・。本業としては有難い事なのですが・・・



なかなか難しいですね。  次の芋堀りに期待★


玉ねぎ。内訳は大30個 中50個 小120個と言ったところでしょうか(笑)
植えた内の半分の収穫となりました。勉強です  


さっそく~ ↓弱火で1時間炒める

思い出すのが難しいぶりにオニオングラタンスープを作りました★
調理時間2時間越え(笑) 男の料理はせからしか


家族も喜んでくれました



↓去年植えた「赤ジャガ芋」


前回、あまりにも実が小さかったものですから、掘るのをやめてほったらかしにしていたのです

そしたら、巡って芽が出て大きくなっているではありませんか!掘るのが楽しみ★



今回、収穫した玉ねぎ・にんにくは、スタッフ達、普段お世話になっている方々へ、少しずつですがお裾分けしています。


自分が作ったものだから自信をもって差し上げられるのはとても誇らしいです♪




玉ねぎ、カットしなくても良い大きさなんで便利ですよ~(笑)




そして、次の作物、枝豆・サツマイモの植込みに向けて準備も開始しました。


雑草に大活躍のマルチをちょちょ~いと外すはずだったのですが・・・


全体を土で押さえ止めていたので、その土がガッチガチに固まり、なかなかとれないのです。 ちぎれちゃうし(汗)

千切れた部分を残すわけにもいかないので、クワでガッツガッツ掘り堀りしました。


結構な重労働。 


何一つ簡単な事はないですね^-^;;



そんな、重労働を朝から晩まで行なっているのが甲佐町地域おこし協力隊 -boshidora-さんのお三方です


↑電動ポンプ導入で水遣りもだいぶ楽になられたようです。←それまでジョウロだった(汗)


バリバリ良か品作って出荷しよらすばい★


佐土原の畑まるごとマーケット 有機生活さんという所で主に販売されております!
  
Posted by タッケンさん at 23:17コメント(0)耕作断念地×引越屋

車の中でペペロンティーノ★

2012年05月27日

腰の痛みも、痛み止めの薬を飲む事でなんとか乗り切っております


さて、今日は、引越作業も早めに終りましたので、宅建ファームに向かうことにしました。


甲佐町のボシドラの一員、佐藤さんに急に収穫のお手伝いをお願いしました(大変遅くなってしまい申し訳・・・。)


着いた頃には、薄暗くなっており、急いで、一番初めに植えた玉ねぎ、そしてニンニクを収穫しました。



9月24日に植えた玉ねぎ無事に成長してくれました★
完全無農薬!肥料もほぼ無しです!



10月26日に植えた阿蘇湧水にんにくも無事に収穫となりました★
完全無農薬!肥料もほぼ無しです!(2回目)




ささっと引っこ抜いて(たぶん2分)、あっという間に2カゴ




今日はこの辺で止めました。




本来ならば、スタッフ全員が集まって収穫したかったのです。なかなか都合が合わせられなくて・・・。


玉ねぎは、早急に収穫した方が良いとの事でしたので、近い内に一人でも多くスタッフを連れて行き収穫したいと思います





国産の完全無農薬のお野菜となれば、玉ねぎ㌔500円、ニンニク一個200円の価値はあるそうです★



安心、安全な物はやっぱ自分達で作るっきゃない!と改めて感じさせられました。



田舎は豊かだ♪豊かだ♪






帰り際には佐藤さんが蛍のスポットを案内してくれました★


と言っても、いつも通っている道沿いでビックリでした(笑)


街中では貴重な蛍が、この場所ではあたりまえのようにそこらじゅうに溢れています






採れたて玉ねぎ・ニンニクは温かくホカホカしていました。切り口からは、水分が溢れ出しています★


帰りの車内は、まるでイタリアンレストランでのペペロンティーノ状態(笑)


こんど作ろうっと♪




  
Posted by タッケンさん at 23:47コメント(0)耕作断念地×引越屋

腰… いつまで… いや、生涯!

2012年05月22日

昨日の事です。


明後、起きて身支度をし、バッグを持ち出社しようとした時


「バッグが持てない」



4・5日前から違和感があった腰が、前夜から悲鳴をあげていました


コルセットをして、「なんとか行けるかな」と思ったのですが、

「バッグすら持てない状況じゃ、お客様、一緒に作業するstaffにも迷惑がかかる」と


と、いう事で社長に報告。


なんとか、他のstaffを手配してもらい、お客様にも迷惑をかける事はなかった




しかし、この仕事を初めてから、こんな事は初めてでした。


今までは、コルセットをして、なんとか乗り切れていました。



でも、今回は、バッグを持つ事も、歩く事すらできなかったのです。


正直、「病院なんか行きたくない・頼りたくない」のですが、


「流石にヤバイな」「そろそろ、精密に調べとかなきゃな(妻も推奨)」と思い、以前、引越でご縁のあった成尾整形さん(腰に評判が良い)に行きました。


病院に着くも自力で歩けず、車椅子で迎えに来てくれましたが、座る事すら激痛orz…


「早く横に寝かせてくれぇ」と悶えながら、待ち時間はしょうがないと耐えました(冷汗ダラダラ)




結局、「ギックリ腰にも要因がいろいろある」という事は再確認し、

レントゲンを見ると、やはり、軟骨(クッション)が薄い部分がある(加齢もある)これは覚悟していた事

後は、軟骨が飛び出す「ヘルニア」だけは心配なので、後日MRIを取って、念のために精密に調べるという事に。


とりあえず、ブロック注射(尾てい骨から神経へ直痛み止)し、一時期歩けるようになりました(1・2時間で効果切れ(泣)


帰宅し、ずっと横になって安静にしていると、流石に調子が良い★


調子にのり、庭に水やりしているとジワジワと痛みが(笑)



明後日には、現場復帰したい。営業もやりたい事溜まっている。


最終兵器で、お○にプスッと痛み止お薬も貰っている★←(絶対使いたくない)


でも、この調子ならなんとかなりそう


きっと、今回も直ぐに治るだろう。でも症状が重くなっているのは事実



「いつまで、この体がもつか」と不安になる事もあるけど、


そうならないように、食生活も身体のケアも作り上げていき、家族の為にも生涯元気でいなければ




ハァ…

寝落ちとかでストレッチサボりぎみだったもんなぁ~…(;´д`)   
Posted by タッケンさん at 02:37コメント(2)引越作業

TKUの日 赤ちゃん 廃レンガ

2012年05月19日

今日は、大分まで行ってきました。

途中、ググって見つけた「丸福」の鳥天美味しかった


先週のTKUの日には、shop of cookie EMI'Sさんの資材搬入のお手伝い、準備などワクワクな雰囲気楽しませてもらいました★



そして、スタッフに赤ちゃんが生まれました!


あんなだった彼が(どんな) 親ばかップリを見せてくれています(笑) 幸せそうで何よりだ♪


赤ちゃんを見に行った時の夕飯は、肉体労働者の憩いの場「どんじゅう」に行ってきました。

ご飯は普通盛で500グラム(笑) 大盛りを頼むものなら、日本昔ばなし盛がでてきちゃいます





このまま、帰宅して寝たらヤバイッ!って事で、久しぶりになってしまった庭活でカロリーを消費する事に



前回から進んでいたのは、
枕木花壇を完成させ、円花壇に、バラを移植し、ハーブを植え始めた事ぐらいです。ラベンダー香り最高★

その後は、繁忙期に入ってしまい、ほったらかし・・・。

一時期は、前の様に草むらに戻ろうとしましたが、草刈り機で何とか防ぎました。




今回は、入り口から延びるレンガ道を作成しました。←終ったのは深夜2時orz。。。


はっきり言って、歪みと凸凹だらけ・・・。



しかしながら、お客様が破棄しようとしていた廃レンガの為、経費はゼロです!良しとしましょう!

何かに使うかと、とっていた綺麗な石も手前に敷いてみました(早速娘が拾っていた。いつかなくなるかも(汗))



そして、完全に毎日朝夕とは言えませんが、水遣りを頑張っている芝も生長してきました★



経費削減の為、芝を敷くスペースをかなり開けており、完全な一枚芝になるのはいつの日やらですが。。。待ちます!


雑草達も、次から次へと生えてきますが、今年は草刈り機もあるし、なんとかなるだろう!と




それにしても、深夜2時の次の日は、流石に眠かった。


いかん・・・。すまん(他のスタッフへ)  
Posted by タッケンさん at 01:45コメント(0)藤吉真悟×廃材