シニアのお客様
昨日は、なんども引越前打ち合わせをしたお客様!完璧な体制で引越作業開始!
心配していた雨も降らず順調に作業が進む!
トラックを2台お尻合いさせ次々と搬出作業が進むと
「やっぱプロだねぇ」
とお客様からお褒めの言葉をいただき
「よしっ!」
と気合いが入る。
この時期は汗がハンパじゃない(>_<) 一日で4〜6リットル飲み干す時もざら。
なるべく水・お茶などを多く取る。たまのコーラがBeer以上に美味しい♪
コカコーラを考えた人は凄い☆
お昼は出前を御馳走していただき、午後からの搬入作業開始15分後…
「タンスが玄関から入らない…」
タンスが大きい事と間口が直角に曲がっており、高さも低い…。
打ち合わせの時からお客様がタンスを絶対持っていきたいとおっしゃられていたので、策を考える。
「ベランダから吊り上げれる」
幸い3階で障害物もない
吊り上げ写真を撮ろうとしていたら雨がポツポツ…
「それどころじゃない!」
と急いで吊り上げ、無事にタンスの据え付け終了!
全ての荷物が予定していた配置にうまくおさまり、荷解きも終了。
引越前より収納が減ったため荷物があふれたが、その場合はラックを購入する事を決めていたので後日お届けに行く。
引越の心配でいっぱいだったお客様にも満足していただきよかった(^^ゞ
今度は約束の宇土市銘菓「小袖餅」を持って伺おう
関連記事